高松琴平電気鉄道 週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄 No.16 週刊朝日百科 2011年7月3日号 朝日新聞出版
3,000円(税込)
ふりつち 第50号 昭和51年 讃岐おもちゃの会
日本の美術館を楽しむ No.40 イサム・ノグチ庭園美術館 2005年7月24日号 朝日新聞社
香川県史 9 近世史料I 昭和62年 香川県 四国新聞社
11,000円(税込)
栗林公園ものがたり 昭和50年 四国毎日広告社・四国郷土研究会
丸亀市街図 丸亀市とその周辺詳図 塔文社
5,000円(税込)
創立百年史 高見峰 平成5年 綾歌町立栗熊小学校 創立百周年記念事業実行委員会
30,000円(税込)
香川県史 8 古代・中世史料 昭和61年 香川県 四国新聞社
15,000円(税込)
高商八十周年記念誌「流」 昭和56年 高商80周年記念誌刊行委員会 香川県立高松商業高等学校
12,000円(税込)
瀬戸内海歴史民俗資料館年報 1979年 第4号 瀬戸内海歴史民俗資料館
佛生山町 大菊人形 昭和28年 仏生山町
屋島城跡 1981年3月 高松市教育委員会
香川県史 13 考古 昭和62年 香川県 四国新聞社
橋 瀬戸大橋のあゆみ 添田勝雄写真集 1988年 悠悠企画株式会社
10,000円(税込)
統計からみた 小豆島のすがた 昭和53年 香川県小豆地区行政連絡会議 香川県小豆事務所
天皇陛下と讃岐 御在位六十年奉祝記念 昭和62年 天皇陛下御在位六十年奉祝香川県委員会
キャンバスを超えた画家 猪熊弦一郎 平成6年 四国新聞社
香川県史 12 近代・現代史料II 昭和63年 香川県 四国新聞社
香川県史 10 近世史料II 昭和62年 香川県 四国新聞社
14,000円(税込)
市勢要覧 坂出 1975年 坂出市役所
4,000円(税込)
四国村絵図 広瀬安美 財団法人四国民家博物館
香川県 明治百年 和田邦坊
香川県史 11 近代・現代史料I 昭和61年 香川県 四国新聞社
16,000円(税込)
香川県史 7 現代 平成元年 香川県
讃岐の石州流 景山文蔵 昭和44年 石州流香川県支部
40,000円(税込)
新食べ歩き大図鑑 月刊タウン情報かがわ 別冊 昭和62年 株式会社ホットカプセル
食べ歩き大図鑑III 月刊タウン情報かがわ 別冊 平成元年 株式会社ホットカプセル
香川県史 14 民俗 昭和60年 香川県 四国新聞社
丸亀史抄 丸亀史料シリーズ第15号 丸亀市制施行100周年記念号 平成11年 丸亀市文化財保護審議会
風のフーガ 佐々木辰子歌集 平成27年 現代短歌社
続 槐 香川大学音楽研究室同窓会誌 平成15年 続「槐」編集委員会
香川県史 5 近代1 昭和62年 香川県 四国新聞社
ふるさと学習 丸亀城 丸亀市立城西小学校 昭和62年
香川県史 3 近世1 香川県 平成元年 四国新聞社
香川県史 2 中世 平成元年 香川県 四国新聞社
13,000円(税込)
香川県史1 原始・古代 昭和63年 香川県 四国新聞社
親子で語る 高松平和ガイドブック 高松市平和を願う市民団体協議会編 1998年
グラフ高松 ぶらり高松 ようこそTAKAMATSU 昭和62年度版 No.16 高松市
グラフ高松 1996年 高松市
かがわ今昔 歴史へのいざない 平成10年 香川県教育委員会事務局
本四架橋に伴う島しょ部 民俗文化財調査報告 第1年次 昭和56年3月 瀬戸内海歴史民俗資料館
25,000円(税込)
本四架橋に伴う島しょ部 民俗文化財調査報告 第2年次 昭和57年3月 瀬戸内海歴史民俗資料館
近世讃岐の高松藩国産と四国遍路 木原溥幸 2017年 美巧社
5,300円(税込)
葉で引く 四国の樹木 観察図鑑 松井宏光 2002年 四国新聞社
3,200円(税込)
ゼンリンの住宅地図 香川県高松市1 高松 2009年7月 株式会社ゼンリン
20,000円(税込)
ゼンリンの住宅地図 香川県坂出市 綾歌郡宇多津町 2009年8月 株式会社ゼンリン
ゼンリンの住宅地図 香川県高松市3 庵治・牟礼 2009年7月 株式会社ゼンリン
庵治町・牟礼町 ゼンリンの住宅地図 1988年 香川県木田郡 株式会社ゼンリン
23,000円(税込)
香川県中学校音楽教育50年 1998年 香川県中学校教育研究会音楽部会 50周年記念誌編集委員会
明善学園百年誌 2017年 香川県明善学園 編集委員長 土居一郎
35,000円(税込)
第9回特別展 讃岐一宮 田村神社の名宝展 平成7年 高松市歴史資料館 四国新聞社
沙弥島案内 ナカンダ遺跡出土品一覧 香川県文化財保護協会坂出支部 川畑迪
香川県教育会百年の歩み 平成9年 社団法人香川県教育会 会長 松平賴武 社団法人香川県教育会
花ひらく 心をひらく 坂出幼稚園創立100周年記念誌 2000年 記念事業実行委員会記念誌部会 坂出市立坂出幼稚園
宇多津塩田株式会社 100年の歩み「天の塩」平成元年 宇多津町役場 宇多津塩田株式会社
坂出の石造美術 川畑迪 文化財めぐりテキスト版 昭和38年
塩飽の狛犬 香川参道狛犬研究会 平成13年 まほろば工房木村秀雄 香川参道狛犬研究会
香川の野鳥記 山本正幸 1992年 池上任
坂出 写真年代記 1995年 伊藤毅 鎌田醤油(株)
坂出史 井上文太 昭和57年 坂出史淡会