この六十年 流 香川県立高松商業高等学校 香川県立高松商業高等学校60年史刊行委員会 昭和38年 岡本久治 香川県
10,000円(税込)
香川県置県百年記念事業の記録 平成元年 香川県 香川県広報協会 香川県
明治・大正・昭和のくらし 古老のメモから 平成12年 食べ物編 東條幸雄 記念刊行編集委員会 香川県
17,000円(税込)
誉水村史 昭和47年 誉水村誌編集委員会 香川県
6,000円(税込)
丸亀の今と昔 上巻 昭和29年 城坤小学校社会科研究部 堀田璋左右 香川県
伝説百話 高松市の文化財・第8編 北條令子 高松市歴史民俗協会 昭和58年 香川県
27,000円(税込)
こんぴら随想 年輪 金刀比羅宮宮司 琴陵光重 1990年 福澤英敏 香川県
3,000円(税込)
伊予史談 290号 平成5年 景浦勉 高須賀康生 愛媛県
伊予史談 瀬戸内特集 222・223合併号 昭和51年 宮脇先 伊藤義一 愛媛県
伊予史談 245号 昭和57年 景浦勉 伊藤義一 愛媛県
平賀源内先生遺品 展示資料 昔の生涯の知恵 漢方薬のいろいろ 昭和61年 香川県志度町文化財保護協会 小野保 香川県
さぬきのことば NHK高松放送局放送部 昭和62年 さぬきのことば編集委員会事務局 香川県
阿波食べもの歳時記 昭和63年 坂東定矩 徳島県
備前焼の鑑賞 昭和48年 日幡光顕 備前焼鑑賞会 岡山県
4,000円(税込)
讃岐ものしり事典 第4集 1973年 香川県図書館協会 香川県
讃岐の峠 昭和4年 古市寛
21,000円(税込)
郷土史事典 笠居郷探訪 鬼無・硬材・下笠居(香川県・高松市)の歴史/民俗/地名 立山信浩 2011年
25,000円(税込)
香川の童話 愛蔵版県別ふるさと童話館 37 石井昭 社団法人日本児童文学者協会 1999年
民話 大橋のみえる風景 池原昭治 丸山義雄 昭和63年
8,000円(税込)
とくしま歴史散歩 徳島シリーズ3 徳島史学会 1972年 徳島県出版文化協会
15,000円(税込)
60周年記念 津田高新聞[縮刷版] 香川県立津田高等学校新聞部 昭和63年 校長 古家英夫
5,000円(税込)
小説 平賀源内 崎陽の光 藤井國夫 1996年
坂出宇多津の民話・史話 中川三郎 平成4年 北浜正幸
20,000円(税込)
母と子のための 香川のむかしばなし3 昭和51年 香川県民話研究委員会 文教社
四国辺路研究 創刊号 海王舎 喜代吉榮徳
四国辺路研究 第2号 1993年 海王舎 喜代吉榮徳
四国辺路研究 第3号 1994年 海王舎 喜代吉榮徳
真書 讃岐生駒記 全 内海彌惣右衛門 藤田徳太郎 藤田書店 1931年3月
150,000円(税込)
歴史を歩く旅マップシリーズ 四国遍路地図2 第34番札所・種間寺〜第42番札所・仏木寺 堀内統義 松井宏光 東海図版四国営業所
歴史を歩く旅マップシリーズ 四国遍路地図3 第43番札所・明石寺〜第64番札所・前神寺 堀内統義 松井宏光 東海図版四国営業所
歴史を歩く旅マップシリーズ 四国遍路地図4 第65番札所・三角寺〜第88番札所・大窪寺 堀内統義 松井宏光 東海図版四国営業所
四国霊場大観 昭和11年 弘法教会本部 四国霊場大観刊行
55,000円(税込)
いのちと物の民俗 人生儀礼・暮らしと民具 中原耕男・谷原博信 高松ふるさと研究会 平成18年
上笠居村史 昭和27年 香川県香川郡上笠居村公民館 牟禮政次郎
30,000円(税込)
日本城郭大系15 香川・徳島・高知 昭和54年 菅英志 株式会社 新人物往来社
STONE CATALOGUE 石の店 山田
讃岐の山百景 昭和53年 阿部哲也 香川県勤労者山岳連盟
丸亀の絵本 池原昭治 昭和60年 吉田功
史蹟 丸亀城 昭和44年 丸亀市・丸亀市観光協会 近藤松義
歴史を歩く旅マップシリーズ 四国遍路地図1 第1番札所・霊山寺〜第33番札所・雪蹊寺 堀内統義 松井宏光 東海図版四国営業所
香川県の方言 教育叢書 第1集 村上唯雄 昭和10年 香川女師 坂出高女 教育研究会
12,000円(税込)
キラリうちのみ 内海町長期振興計画 昭和61年 内海町 地域総合研究所
ふるさとの味 香川の食文化 平成16年 食文化の会 宮城公子
失なわれゆく郷土 写真集 1971年 讃岐写真作家の会 安川満俊
10年のあゆみ 1968年 坂出市体育指導委員会
阿波医学史 徳島郷土双書22 1970年 福島義一 徳島県教育会
徳島県学校文化財 徳島郷土双書25 昭和47年 徳島県教育会
阿波文学碑考 藤井喬 昭和49年
香川県史 6 近代II 昭和63年 香川県 四国新聞社
禅と文化 現代の危機 山田無文 昭和44年 香川仏教青年会 西福寺
まるがめガイドマップ 四国毎日広告社
香川の教育運動 物語香教組運動史 川松一利 1964年
堤防決潰 幕末の満濃池 秋山吾者 平成11年
香川県史 4 近世II 平成元年 香川県 四国新聞社
13,000円(税込)
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
高松琴平電気鉄道 週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄 No.16 週刊朝日百科 2011年7月3日号 朝日新聞出版
ふりつち 第50号 昭和51年 讃岐おもちゃの会
日本の美術館を楽しむ No.40 イサム・ノグチ庭園美術館 2005年7月24日号 朝日新聞社
香川県史 9 近世史料I 昭和62年 香川県 四国新聞社
11,000円(税込)
阿波の釣り 釣り場と釣り方 徳島郷土双書20 高橋康生 1969年 徳島県教育会